バレエ練習用「大人バレエ用レオタード」の選び方ガイド

【バレエ練習用】バレエ用レオタードの選び方ガイド ダンス

「どんなレオタードを着ればいいのかな?」と迷うことはありませんか? 

子ども用とは違い、大人バレエでは動きやすさ・体型への配慮・デザイン性・スタジオでの雰囲気など、選ぶ際に気になるポイントがたくさんあります。

今回は大人バレエのレオタード選びについてご紹介します。

動きやすさと着心地が大切

まずは何より、動きやすさと着心地が大切。

レオタードは肌にぴったりとフィットするものなので、着た瞬間の「しっくり感」はとても重要です。

ストレッチ性のある素材(ナイロンなど)がベスト。

吸汗速乾素材なら汗をかいても快適です。

レオタードの種類別の特徴

レオタードと一言で言っても、デザインは実にさまざま。

特に「袖の長さ」「ネックライン(首元)」によって、印象も体型カバー効果も大きく変わります。

袖のタイプを選ぶ

バレエレオタードの袖タイプの種類

キャミソールタイプ

細い肩紐で華奢な印象。

腕や肩のラインがしっかり見えるため、上半身に自信がある方や、腕の使い方を意識したい方に◎

【体型カバー】あまりないが、首やデコルテを美しく見せたい方におすすめ

タンク(ノースリーブ)タイプ

肩からしっかり覆われていて、キャミソールタイプより安心感あり。

肩まわりの露出を控えたい方にも人気です。

【体型カバー】肩幅をナチュラルに見せたい方に◎

半袖タイプ

上品な印象で、大人バレエに人気。

二の腕をほどよくカバーしてくれるので、「細見え」効果も期待できます。

【体型カバー】二の腕が気になる方におすすめ

長袖タイプ

クラシカルでエレガントな雰囲気。

体のラインがすっきりと見え、秋冬にぴったり。

【体型カバー】腕全体をカバーしつつ、細く見せてくれる

著者
著者

半袖でも長さは色々。ネックラインをどれにするかで印象も変わります。

ネックライン(首元)を選ぶ

バレエレオタードのネックラインの種類

Vネック

首元がシャープに見え、デコルテを美しく演出。

小顔効果も◎

【体型カバー】首が短い方・顔まわりをすっきり見せたい方に

スクエアネック

クラシカルで落ち着いた印象。

胸元が開きすぎず、安心感があります。

【体型カバー】胸のボリュームが気になる方にもおすすめ

ラウンドネック(クルーネック)

丸みのある首元。

露出が少なく、シンプルな印象です。

【体型カバー】控えめな印象を与えたい方に

ハイネック

襟元が高く、洗練された印象。首長効果あり。

背中が大胆に開いたデザインと組み合わせるとおしゃれ上級者に。

【体型カバー】首を長く見せたい方に

胸元の切り替えデザイン

胸元に切り替えラインやメッシュ、レースなどのデザインが入ったタイプです。

バストラインを美しく整える効果あり。

視線が自然と上半身に集まり、ウエストまわりをカバー。

バストにボリュームがある方でもラインがきれいに見えます。

【体型カバー】バストとウエストのバランスを整えたい方に最適

🔰はじめてのレオタード選び

バレエに慣れていないうちは、タンクタイプ半袖ラウンドネックスクエアネックなどのシンプルなレオタードがおすすめ。

肌の露出が少なく、スタジオでも浮きにくいので、安心してレッスンに集中できます

購入前に背中の開き具合もチェックしておくと安心♪

著者
著者

カップ付きレオタードや、バレエ用の下着を着用することでスッキリ着こなせます。

おすすめのバレエショップ

楽天市場で買えるおすすめのバレエショップを集めてみました。

それぞれのショップの違いを記載していますので、ぜひご活用下さい。

① Chacott(チャコット)楽天市場店

バレエを習っている人なら一度は名前を聞いたことがある有名ブランド「チャコット」。

品質の高さはもちろん、着心地や動きやすさにもこだわっていて、プロから趣味の方まで幅広く支持されています。

💡こんな方におすすめ:長く使える良質なアイテムが欲しい」「品のあるスタイルを目指したい

★【Chacott(チャコット)楽天市場店】バレエレオタードはこちら

② バレエショップミニヨン

「ミニヨン」は、フリルやレースをあしらったレオタードや、ふんわりシルエットのスカートが魅力のショップ。

価格も比較的リーズナブルなので、複数持ちたい派にも嬉しいお店です。

💡こんな方におすすめ:可愛さ重視」「レッスンでも自分らしいおしゃれを楽しみたい

★【バレエショップミニヨン】バレエレオタードはこちら

③ eballerina(イーバレリーナ)

eballerinaは、大人のバレエスタイルにぴったりな、洗練されたレオタードやトップスが豊富。

他の人と被りにくいデザインが多く、「ちょっと特別な1枚を探している方」におすすめ。

💡こんな方におすすめ:周りと差をつけたい」「おしゃれなレッスンウエアを探している

★【eballerina(イーバレリーナ)】バレエレオタードはこちら

④ Zee-max(ジーマックス)

コスパ抜群で、気軽にレッスンウエアを楽しみたい方に人気のショップ。

定番のレオタードから大胆なデザインのものまで幅広く揃い、毎回のレッスンでファッションを楽しみたい方にぴったり。

💡こんな方におすすめ:コスパ重視」「いろいろなデザインを楽しみたい

★【Zee-max(ジーマックス)】バレエレオタードはこちら

⑤ バレエショップアラベスク

繊細でクラシカルなデザインが揃うアラベスクは、まさに大人バレリーナにぴったりのショップ。

ストレッチ性やフィット感にもこだわっており、動きやすさも◎。

💡こんな方におすすめ:上品にバレエを楽しみたい」「大人に似合う落ち着いたデザインが好き

★【バレエショップアラベスク】バレエレオタードはこちら

ショップ名テイストレオタード価格帯(目安)特徴
チャコット高品質・上品9,000~15,000円プロも愛用の王道ブランド
ミニヨンフェミニン・可愛い3,000~6,000円大人かわいい&プチプラ
eballerinaおしゃれ・洗練6,000~10,000円インポート風デザインが魅力
Zee-maxカジュアル・コスパ◎2,000~4,000円気軽に着替えを楽しめる
アラベスク上品・クラシカル5,000~9,000円大人女性に似合う落ち着き

まとめ

お気に入りの一着は、バレエへの気持ちを高めてくれるもの。

「鏡の中の自分、いいかも」と思えると、レッスンへのモチベーションも自然と上がります。

レースやメッシュ素材で女性らしさを演出したり、季節に合わせたデザインや色を楽しむのも◎

動きやすくて、着心地がよくて、ちょっと気分が上がる──

そんな一着を見つけて、もっともっとバレエを楽しんでいきましょう♪

Chacott(チャコット)楽天市場店王道の安心感。高品質で長く使えるバレエアイテム

★【Chacott(チャコット)楽天市場店】バレエレオタードはこちら

バレエショップミニヨンフェミニンで可愛いアイテムが充実。プチプラも嬉しい

★【バレエショップミニヨン】バレエレオタードはこちら

eballerina(イーバレリーナ)スタイリッシュ&大人フェミニン。インポート風デザイン

★【eballerina(イーバレリーナ)】バレエレオタードはこちら

Zee-max(ジーマックス)リーズナブル&豊富なデザイン。コスパ重視派に

★【Zee-max(ジーマックス)】バレエレオタードはこちら

バレエショップアラベスククラシカルで上品。大人の女性に似合うデザイン

★【バレエショップアラベスク】バレエレオタードはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました